最近ボトルで売ってるうっすいうっすいコーヒー 2019年05月25日 カテゴリ:食品・料理 1: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 09:00:40.21 ID:rQXWBkaqa ごくごく飲めてうまい 苦味も抑えられててコーヒーよく飲むようになったわ 【最近ボトルで売ってるうっすいうっすいコーヒー】の続きを読む
セブンイレブン見苦しい言い訳「そもそも別商品となっております」 2019年05月19日 カテゴリ:食品・料理 1: 名無し募集中。。。 2019/05/19(日) 00:15:47.46 0 セブン-イレブンが販売するいなり寿司が実質的に「値上げ」された――そう主張して、一部インターネットユーザーが憤慨している。 これまで「3個で200円(税込、以下同)」だったのが、リニューアルにより「2個で205円」に切り替わったのだ。 内容量が減少したのに、価格はほぼ据え置きであることに、ネット上では疑問が殺到。 だが、セブン&アイ・ホールディングス(HD)は取材に「そもそも別の商品になっています」と反論する。実際のところはどうなのか。 セブン-イレブン・ジャパンの2019年5月14日付リリースによると、プライベートブランドで展開していたいなり寿司をリニューアル。 同日から「やわらかジューシーいなり2個入り」(205円)を発売した。 これにより、従来の「いなり寿司3個入り」(200円)は販売終了となったのだが、消費者はインターネット掲示板やツイッターで 「ステルス値上げが酷い」 「これほんと姑息な手だよ 実は毎日こういう商品買ってる人って、まったく気づいてない」 「名前で誤魔化してるな やわらかジューシーとか言われてもいなりの味なんてどれも大差無いのに」 などといった声をあげた。商品価格が変わらないまま内容量が減る現象「シュリンクフレーション」ではないかと指摘しているのだ。 だがこうした声に対し、セブン&アイHDの広報担当者は15日、J-CASTニュースの取材に「全く同じ規格のいなり寿司を、個数を減らして値上げしたわけではございません」と説明する。 「今回のリニューアルでは、いなり寿司の皮、調理の工程などを改良しており、味も若干異なります。そもそも別の商品となっています。 確かに、一見すると同じ商品のように捉えられるかと思いますが、品質の見直しをしているため従来品とは異なります」 新商品名の由来は「いなりの皮をこれまでより厚くしております。じっくり揚げることで、より汁を吸いこみ、より厚くなります。 こうしたことから『ジューシー』という表現を用いています」としており、従来品との違いを強調。その上で個数の減少についても、 「内容量は3個から2個に減っていますが、1個あたりのサイズ・重量は上がっており、1包装あたりの総重量に大きな変化はありません」 と話している。一部エリアで先んじてテスト販売を実施したところ好評だったため、5月14日から全国販売に至ったという。 https://www.j-cast.com/2019/05/18357765.html 【セブンイレブン見苦しい言い訳「そもそも別商品となっております」】の続きを読む
セブンイレブンのアイスがとても美味そうな件 2019年05月15日 カテゴリ:食品・料理 1: 名無し募集中。。。 2019/05/13(月) 17:34:06.01 0 【セブンイレブンのアイスがとても美味そうな件】の続きを読む
渋谷で大行列の定食(1000円)がこれwwwww 2019年05月13日 カテゴリ:食品・料理 1: 風吹けば名無し 2019/05/12(日) 22:14:12.49 ID:dqiZBm5c0 うまそっ 【渋谷で大行列の定食(1000円)がこれwwwww】の続きを読む
さっきラーメン二郎行ったら店員に説教されてる奴いたぞ 2019年04月22日 カテゴリ:意識系・嘘松食品・料理 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 15:27:05.983 ID:y4kvDDqT0 どうやら大を食べきれなかったようだ 男「すいません、、残しちゃ」 店員「はい、何でこうなるですかね?そこに注意書き書いてありますよね?お兄さんが時間かけて食べてる間に一人分回らないんですよ」 【さっきラーメン二郎行ったら店員に説教されてる奴いたぞ】の続きを読む