
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:48:12.877 ID:tOKKH6nl0
?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:49:22.703 ID:rf5BlMZs0
お前が言うな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:49:23.407 ID:FKOFk1Uqa
版権ゴロは版元のお情けで商売してるの分かってるんかな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:49:26.481 ID:bJCfeCQu0
同人って確か印刷費とかのコストを回収するためにはお金取るの認められてる
ぐらいの立場だよな
商業絵ならアレだが
ぐらいの立場だよな
商業絵ならアレだが
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:49:41.593 ID:BU/Q9vHB0
そんな声高に叫ぶやつはいない定期
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:52:40.228 ID:upxYuZ/f0
描いた本にも著作権は載るが大元の著作権所有社にダメと言われたらどうしようもない
だから昔は似た子ですよみたいな感じだったりキャラや組織名とかに伏せ字して
アレの同人誌じゃないですけど似てますよねみたいなグレーな領域に持ち込んでたんだよ
だから昔は似た子ですよみたいな感じだったりキャラや組織名とかに伏せ字して
アレの同人誌じゃないですけど似てますよねみたいなグレーな領域に持ち込んでたんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:54:52.695 ID:FKOFk1Uqa
電子版の版権同人誌は言い訳できないよね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:54:55.648 ID:ix6VlIPod
盗人猛々しいを地で行っててワロタ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:55:11.497 ID:IcT3zuMu0
「印刷代考えたら赤字になることがほとんどなんです」←趣味なんだから赤字になって当たり前だろうが
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:56:22.219 ID:upxYuZ/f0
電子版もといpixivとかで無料公開ならたっくさんの人にも見てもらえるし
win-winだな!
まぁすぐ転載されて閲覧数は落ちるだろうけど
win-winだな!
まぁすぐ転載されて閲覧数は落ちるだろうけど
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 09:56:57.979 ID:eQGafCdOM
二次同人がクソならそれを割る奴はそれに湧く蛆という感じか
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1561942092/
コメント
コメント一覧 (1)
居るぞ
コメントする