
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:47:08 ID:zz7
なんで?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:47:41 ID:3U1
なんやお前?
やるんか?
やるんか?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:48:16 ID:zz7
>>2
は?こいやレンジであっためたるわ
は?こいやレンジであっためたるわ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:48:26 ID:31w
汁物は時間かかるのや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:48:53 ID:t8l
野良猫チンするンゴw
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:49:14 ID:tdb
コンビニのレジ横で1分待つのって拷問だよな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:50:31 ID:zz7
原理はまー調べればだいたいわかるんやが
なんで6000wくらいのクソつよレンジ作って
10秒であっつあつ機械ができないんや?
味がおちるんか?
なんで6000wくらいのクソつよレンジ作って
10秒であっつあつ機械ができないんや?
味がおちるんか?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:51:07 ID:c7c
>>7
ブレーカー落ちるやんそんなの
ブレーカー落ちるやんそんなの
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:56:35 ID:Fdv
というか>>7みたいなん作ったら容器ごと溶けるやろ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:57:25 ID:zz7
>>21
そういうレスほしいんや
とけへんやつ造れぼけ
はい
そういうレスほしいんや
とけへんやつ造れぼけ
はい
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:02:51 ID:aTg
>>29
1500Wくらいまでしか使えんししゃーない
1500Wくらいまでしか使えんししゃーない
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:51:38 ID:zz7
>>ブレーカーは落ちない物とする
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:51:40 ID:q4u
0 → 300 → 600
0 → 700 → 1400
なら半分になるけど、
0 → 300 → 600 → 600 →(1分40秒)→ ちーんw
0 → 350 → 700 → 1400 → (1分)→ ちーんw
だから、半分にはならんのや
0 → 700 → 1400
なら半分になるけど、
0 → 300 → 600 → 600 →(1分40秒)→ ちーんw
0 → 350 → 700 → 1400 → (1分)→ ちーんw
だから、半分にはならんのや
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:53:02 ID:zz7
>>10
わりと真面目に理解しようとしたけど
おまえ説明へたやなさっぱりわからん
わりと真面目に理解しようとしたけど
おまえ説明へたやなさっぱりわからん
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:53:53 ID:q4u
>>11
ちーんw
ちーんw
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:53:06 ID:Oha
コンビニだと30秒程度でアチアチになるのに家だと表示時間+20秒してもヒエヒエなのどうにかして欲しい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:54:31 ID:aTg
>>12
電子レンジ買い換えるんやで
電子レンジ買い換えるんやで
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:55:28 ID:Oha
>>15
温まるまでにくっそ時間かかるからそうしたほうがええんやな
温まるまでにくっそ時間かかるからそうしたほうがええんやな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:54:03 ID:Ril
600W×100秒
1400W×60秒
そらアツアツよ
1400W×60秒
そらアツアツよ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:55:43 ID:zz7
>>14
こういう数字ガイジは無視してな
すまんやで
こういう数字ガイジは無視してな
すまんやで
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:54:36 ID:Fdv
w×s=jやで
600×100と1400×60じゃ2差がだいぶあるからアッツアツになるんや
600×100と1400×60じゃ2差がだいぶあるからアッツアツになるんや
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:54:36 ID:zz7
てかスレタイのコンビニはどうでもええおまえらが書き込みやすいようになだけで
レンジに自信ニキおらんのか
なんで倍時間で済むのかおしえてくれ
レンジに自信ニキおらんのか
なんで倍時間で済むのかおしえてくれ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:55:21 ID:tdb
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:57:12 ID:sxe
600 → アツッ!
1400 → アツアツッ!
1400 → アツアツッ!
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:57:32 ID:Ril
Wだけ高くても中まで仕事出来ないから意味ない
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:58:03 ID:PNR
普通に強火と弱火の違いと一緒ちゃうんか(無知)
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:59:17 ID:Fdv
>>25
これでええんやで
弱火でじっくり炙るのと強火で焼くのは焼き上がりが違うやろ?
これでええんやで
弱火でじっくり炙るのと強火で焼くのは焼き上がりが違うやろ?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:58:10 ID:aTg
おっガイジか?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:58:33 ID:Ril
ちょっとの時間の為に高い金払う方がぼけじゃ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)20:58:51 ID:tdb
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:00:28 ID:Ril
そんなレンジあっても売れないから
完
完
32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:01:25 ID:lhk
全く意味がわからないけどなんか惹きつけられるスレやな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:01:41 ID:4yf
水分子を振動させて温めるマイクロウェーブ波は6000wもの高熱になると
一瞬で沸騰して突沸を引き起こし爆発する
一瞬で沸騰して突沸を引き起こし爆発する
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:02:30 ID:PNR
>>33
ひぇ…
ひぇ…
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:02:59 ID:p0u
>>33
なるほどなぁ
なるほどなぁ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:06:28 ID:zz7
>>33
わりとそれっぽいこというやん
サランラップでぐるぐる巻きにして爆発はしてもええけどラップないで押さえれば味に影響でない可能性はあるか?
わりとそれっぽいこというやん
サランラップでぐるぐる巻きにして爆発はしてもええけどラップないで押さえれば味に影響でない可能性はあるか?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:07:06 ID:4yf
>>42
すまん、言ってることが分からない
すまん、言ってることが分からない
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:07:24 ID:Mb3
>>42
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:02:06 ID:6Qf
安定して60A流せる配線てかなり太くなるぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:02:09 ID:mNl
電源が死ぬぞ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:02:54 ID:H27
600Wで1分40秒なら1400Wで43秒やな
40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:04:26 ID:zz7
だからさーーーー
難しそうなこと言ってるゴミは黙れよ
少ないwで200秒レンチンするのと
大きなwで2秒レンチンするので
食品を温めるのにどんなどういう作用があって
どんなメリットデメリットがあんのか説明しろがいj民ども
難しそうなこと言ってるゴミは黙れよ
少ないwで200秒レンチンするのと
大きなwで2秒レンチンするので
食品を温めるのにどんなどういう作用があって
どんなメリットデメリットがあんのか説明しろがいj民ども
44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:07:00 ID:H27
>>40
600Wだと1秒間に600個の電波が発生して加熱される
1400Wだと1秒間に1400個の電波が発生して加熱される
だからワット数に秒数を掛けると熱量になる
笑っちゃうほど間違いだらけのガバガバ理論やけどイッチが求めてる説明はこういうことか?
600Wだと1秒間に600個の電波が発生して加熱される
1400Wだと1秒間に1400個の電波が発生して加熱される
だからワット数に秒数を掛けると熱量になる
笑っちゃうほど間違いだらけのガバガバ理論やけどイッチが求めてる説明はこういうことか?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:05:30 ID:4yf
大きいwでレンチンすると爆発するから無理なんやで!!
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:06:45 ID:4yf
じっくり温めないと中までアチアチにならないし外だけクソアチアチになるで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:07:14 ID:Fdv
>>43
これ
仮にできても周りが焦げるだけ
これ
仮にできても周りが焦げるだけ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:07:21 ID:Ril
>>43
これめんて
これめんて
49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:08:00 ID:Ril
爆発して味に影響無かったら奇跡やで
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/20(木)21:08:04 ID:0bz
600wで5分30秒です
ワイ「よっしゃ!」
所々凍ったチャーハン「よろしくニキーw」
ワイ「くっそ...今度は6分や!」
カチコチチャーハン「残念やったなw」
やっぱ電子レンジってくそ
ワイ「よっしゃ!」
所々凍ったチャーハン「よろしくニキーw」
ワイ「くっそ...今度は6分や!」
カチコチチャーハン「残念やったなw」
やっぱ電子レンジってくそ
コメントする